Luminar4が2019年11月18日発売日決定、お得な購入方法や新機能について

はじめに
ついにSkylumのLuminar4の発売日が
公開されました。
2019年11月18日です。
Luminar3の登場から約一年が経過し
更に進化したソフトウェアとなって
再登場します。
今回はその購入方法や注意点をお伝えいたします。
Luminarとはそもそも
どんなどんなソフトウェアでどんな
機能なのか?
Luminar4の最新情報をまとめた記事
はこちらです。
お得な購入についてもご確認いただけます。
Luminar4の中身の紹介
Lumianr4の中身を一足早くレビューした
動画がこちらです。
新しい人工知能の機能
今回のLuminar4はLuminar3から
更に進化しています。
これまでいくつかのバグがあったり、
動作が少し遅いような面もあったかと思いますが
その点についても改善が施されているようです。
既存のフィルター・ツールにも数々の
改善が施されているとされています。
また今回のLuminar4より新しく追加となる
人工知能AIの機能が以下の通りです。
非常に素晴らしい物・革命的なものが
ありますので要チェックです!
AI Sky Replacement
人工知能AIが画像内の空を自動検出し
一瞬にして別の空に入れ替えてしまう
驚きの機能です。
従来のAIスカイエンハーサーのテクノロジー
を用いています。
AI スキンエンハーサー・ポートレートエンハーサー
初心者でも簡単にポートレートのレタッチ
が可能となります。
人工知能AIが人間の肌を中心に
問題を修正し美しく仕上げてくれます。
AIスキンエンハーサーと
ポートレートエンハーサーの二つが備わっており
顔のパーツごとの修正も簡単に行える素晴らしい
ツールです。
AI ストラクチャ
被写体のメリハリをつけるストラクチャーは
従来のものは効果をかけると全体にドカッと効果
がかかってしまいましたが、今回のAIストラクチャは
凄いんです。
パーツごとに適切な量の効果を施してくれます。
主に人間の肌は保護され、自然な質感が残り
そのほかの山、建築物などはしっかりと
効果がかかります。
これも人工知能AIによる素晴らしい機能の
一つです。
Luminar4の将来性
Luminar4は他のソフトウェアにない
同時のAI技術を開発しておりその幅の広さ
は今後も拡大していくと予想しています。
AI技術の開発には多くの写真家が
携わっており、
「写真家ならここをこうしたいよね!」
という意見をAI技術に落とし込んでいます。
これからもどんどん新しい機能が
追加されていくことが予測されますので
未来あるソフトウェアと言えますね!
Luminar4のお得な入手方法(重要)
Lumianr4は現在様々な場所で入手できますが
公式サイトで購入するのが一番お得です!
現在早期申し込みの割引で通常価格より
かなりお得に購入が可能です。
更に、これからLuminarを購入される方は
ディスカウント(割引)コード
FOTOHIN
を入力するとその価格より1000円割引されて
更にお得です。
下記の3つのバンドル全てに適応と
なります。
オススメは一番目のInspilation Edition
です。
おわりに
本文執筆者である私fotoshinは
故郷長野の山や森を中心として風景写真活動
を行なっています。
風景写真の背景を伝えるをコンセプトに
動画チャンネルfotoshin channelを
運営しています。
その他今回紹介したSkylumのLuminarについて
国内で一番多くの動画を公開しています。
今後もLuminarを使った初心者でも分かる
レタッチのテクニックなど公開していく
予定です。
風景写真が初心者の方、どうやったら
もっと楽しく写真撮影ができるんだろう、
そう思っていましたら是非ご覧になってみて
ください!
-
前の記事
Luminar4にさらなる人工知能搭載のAIストラクチャが追加決定 2019.08.27
-
次の記事
革命的なAI現像ソフトLuminar4を徹底的に紹介 2019.11.15
ブログをメールで購読
人気の投稿とページ
- 超簡単に画像編集できるLuminar3が凄い便利!|ライブラリー機能・人工知能AI搭載
- 画像編集ソフトLuminarのAIフィルターがとにかく便利|使い方と特徴を紹介
- 今話題の画像編集ソフトのルミナーのオートン効果で一味違う写真に仕上げよう
- 革命的なAI現像ソフトLuminar4を徹底的に紹介
- Luminarの新しいAI Sky Enhancerフィルターは空を簡単に美しくする優れもの
- Luminarの縁取りフィルターを使って風景写真をメリハリあるカッコイイ写真に仕上げる方法
- Luminarの基本的なマスクの使い方を理解しよう
- ルミナーをインストールしたらまずはコレから!LightroomやPhotoshopと接続する方法
- イマイチな写真を芸術的にする必殺技!白黒写真に挑戦しよう
- Luminarの明暗差のある画像を一発で調整するフィルターを紹介します
初めまして、最近Luminar3を購入したものです。コードもご利用させていただきました。一つ質問ですがRAWで編集するとき横写真は右端、縦写真だと上に黒い枠?淵?が残ってまして現像しても消えません。レンズの歪みを+30くらいにすると黒い淵の部分まで写真が拡大されて消えますが・・・ 何か原因や対策あれば教えていただけると嬉しいです!よろしくお願いします。
ゼファー様
ご質問に関しまして、私の紹介からのご購入
本当にありがとうございす。
そうでしたか、、ちなみにご使用のカメラの機種は何になりますでしょうか?まれにサポート外(大体の機種に対応はされてますが)
の物だと上記のような問題が生じるケースがあるかもしれません。
また記録するSDカードを変更しても同様な
問題が生じますでしょうか?
カメラの機種を教えていただきましたら
メーカーに確認してみます。
こんにちは、いつもYouTubeチャンネルを楽しく拝見しています。昨日、いつもお勧めされているルミナーが気になりトライアル版をインストールしてみました。30分ほど使ってみて使い勝手の良さと、少ない操作で思うようなイメージを作れる事に感激しました!
そして迷う事無く購入、勿論 Fotoshinさんのクーポンコードを利用させて頂きました。先ずは3で勉強して、4の発売を楽しみに待ちたいと思います。それにしても、作業時間が短縮されて、編集がとても楽になりそうです。
井上様
いつもチャンネルご視聴いただき誠にありがとうございます!私もこれまで色々なソフトウェアを試してきましたがLuminarは自分の風化写真の表現にはとても優れたツールだと今も感じて使っています。
もちろんメリットデメリットございますが
これからもお世話になるソフトです。
色味の調整は本当に得意なんですよね。
また少し落ち着きましたらLuminarについての動画も定期的に配信していきたいと思っておりますのでお楽しみに^_^
これから冬にかけてまた雰囲気のある撮影が楽しめるはずですので、是非そんな時の現像にもお役立てくださいね。今後ともよろしくお願いいたします^_^