LuminarのプリセットDramaticを使って簡単にパワフルでドラマチックな写真を作る方法

はじめに
Luminarをご存知の人もいるでしょうが
Luminarをインストールすると7つのプリセットが
あらかじめ備わっています。
その他海外のプロの写真家が携わってできた
プリセットも有料で購入することができ、プリセット
の種類を更に増やすことが可能です。
風景写真の編集でいくつかプリセットを試した中で
特に気に入ったプリセットがあるので紹介します。
誰でも簡単にパワフルかつドラマチックな写真へと編集できる
Dramaticというプリセットです。
Luminarをまだ知らない人へ、
まずこちらの記事を参考にしてください!
Dramaticというプリセットとは?
プリセットのカテゴリー内にある
このプリセットを選択すると使用できます。
デスバレー国立公園を思わせる見るからに
力強くドラマチックな印象がうかがえます。
プリセット内の種類について
全部で11種類もあります。
それぞれどんな感じになるのか
選択画面でイメージ図があるので簡単に特徴を
把握することができます。
オススメのプリセット
1.Artistic Copper Strong


やや暖色系が効いており少し
昔ながらな雰囲気を感じさせます。
この効果の主な要因としては写真フィルターが
用いられています。
2.Bloody Mary


名前からして血のイメージが湧いてきますが
その名の通り赤色だけを強調しています。
HSLフィルターを使用することで
選択的に赤色だけを有効にして、そのほかの彩度を
無効にしてあります。
結果として白黒にほんのりレッド(赤)が浮き出ます。
もちろん赤色の色素があることが条件です。
ちなみにこれを応用して自分の好きな色だけ
を有効にすることもできます。
これはHSLフィルターの特徴とも言えます。
3.Dramatic Look


これは正にこのプリセットの名前でもあるように
ドラマチックと言うフィルターが主に効いています。
このフィルターではコントラストとローカルコントラスト(明瞭度に近い)
と明るさ、彩度を調整できます。
ポイントとなるのはやはりコントラストを強めに設定して
彩度を下げるところです。
「彩度銀残し」のような作用によりドラマチックさを強調してくれます。
このフィルターを使用する上での注意点は以下になります。
ローカルコントラストは上げすぎると画質劣化に繋がるので50以内がオススメ!
4.Tears in the heaven


なんとなくもの寂しい雰囲気をかもし出している
のがこのプリセットです。
柔らかいふんわりした感じがするのは
風景写真ではとても有名なオートン効果による作用です。
ドリーミーでファンタジー風な仕上がりになります。
このフィルターもまた彩度をややアンダーに
設定されており先ほどのドラマチックのフィルターで
彩度を落としているのと同じ様な効果があり
ドラマチックさを際立たせています。
オートン効果についてはこちらの記事も
参考にしてみると良いでしょう。
Dramaticプリセットを使用して編集した写真の例
Dramatic Look を使用
Dramatic Grungy を使用
Mood Enhancer を使用
Artistic Copper Strongを使用
まとめ
いかがでしたでしょうか?
LuminarのDramaticのプリセットの素晴らしさ
が少し理解いただけたのではないでしょうか?
とても簡単にドラマチックな写真に編集することが可能です。
もちろんプリセットをワンクリックすれば
ある程度整っている状態ではありますが、
露出、ハイライト、シャドーなど基本的な部分の
微調整は必要となります。
また、このプリセットをまず適応してから本格的に
細かく編集していくこともあります。
ひとまずは、プリセットを色々試してみて、自分の好みのもの
を見つけたり、どんな写真がどのプリセットに適しているのか
など考えて、トライしてみましょう!
Doramaticのプリセット、本当に便利です!
まずはLuminarを手に入れましょう!
お得な情報!
LuminarとAurora HDR購入時
プロモーションコードに僕のデイスカウントコード
FOTOSHIN
を入力すると10$の割引が適応されます!
是非お使い下さいね!
-
前の記事
Luminarの縁取りフィルターを使って風景写真をメリハリあるカッコイイ写真に仕上げる方法 2018.10.13
-
次の記事
冬のフリースならモンベルのクリマエアライニングジャッケトがオススメ! 2018.10.23
ブログをメールで購読
人気の投稿とページ
- 超簡単に画像編集できるLuminar3が凄い便利!|ライブラリー機能・人工知能AI搭載
- 画像編集ソフトLuminarのAIフィルターがとにかく便利|使い方と特徴を紹介
- Luminarの明暗差のある画像を一発で調整するフィルターを紹介します
- Luminarの基本的なマスクの使い方を理解しよう
- 今話題の画像編集ソフトのルミナーのオートン効果で一味違う写真に仕上げよう
- Luminarの新しいAI Sky Enhancerフィルターは空を簡単に美しくする優れもの
- Luminarの縁取りフィルターを使って風景写真をメリハリあるカッコイイ写真に仕上げる方法
- 革命的なAI現像ソフトLuminar4を徹底的に紹介
- ルミナーをインストールしたらまずはコレから!LightroomやPhotoshopと接続する方法
- Luminarを使ってカッコイイ白黒風景写真を作る方法(山編)
コメントを書く